今野まおさんの自分辞典パーソナルコース受講してきました!楽しかった♪

その他

9月に受講してきた自分辞典のパーソナルコースを受講してきました!

楽しかったーー
2日間のコースなんですけれど、もうあっという間でした。

どんな内容だったのか、簡単に紹介しますね。

今野まおさんの自分辞典パーソナルコース(向井ゆき監修)の感想

自分辞典とは

自分辞典って、聞きなれない言葉ですよね。
人それぞれの資質や才能(強みや弱み)を、心理学に基づいた簡単な質問に答えていくことで知ることができます。

このプログラムを考えられたのが向井ゆきさんで、今野まおさんが講師としてセミナーや個人セッションを開かれています。

私は9月に受けてきたのですが、すごくすごく面白かったです。
自分辞典(基礎コース)の感想はこちらで。
今野まおさんの自分辞典講座の感想。仕事にも人間関係にも役立ちますよー

自分の資質を知ること自体も楽しいし、強みがわかるとそこを仕事にうまく活かすことや、苦手なものはジタバタせずに人に任せてしまおう!と割り切ることができます。

なんでも自分でやろうとして、苦手なことに時間やパワーを使うのってもったいないですよねー

この自分辞典を、今野まおさんと一緒に広めていけるスキルを身に着けられるのが、自分辞典パーソナルコースです♪

一人でも多くの方に知ってほしい。
私は、自分辞典を知ったことで自分の扱い方も分かったし、他の人に対するストレスも減ったので、この感覚をぜひぜひ経験してほしいです。

2017.1.7 追記。一緒に受講したみんなが続々個人セッションを始めています!気になる方は、チェックしてくださいね!
自分辞典の個人セッションを受けられる地域はここ!

colored-1612171-m

自分辞典パーソナルコースで学べること

自分辞典パーソナルコースは、個人セッションができるようになるためのプログラムなので、知識を学ぶだけでなく、実際に個人セッションを受講生同士でやってみます。

1日目が知識で、2日目はほぼ実践です。

受ける前は、朝から夕方まで2日間の講座なんて、長いなーと思っていたのですが、あっという間でした。

1日目も2日目も講座が終わって会場が閉まる時間まで、今野まおさん含めてみんなで話していて、それでもまだ足りない!ってくらい楽しかったです。

テキストは、講師用のテキストと個人セッション用(お客さまに質問に答えてもらう用のテキスト)が用意されています。

というのも、基礎コースは、一日かけて100の質問に答えて自分のタイプ※を診断していきます。

個人セッションは90分から2時間程度を想定しているので、100問答えてもらうのって無理ですよねー
なので、厳選した38問に答えてもらって診断します。
※タイプは6つあり、ホワイト、イエローなど色の名前が付けられています。

実際に受けてみた感想

とにかく楽しかった!というのが感想なのですが。

受講生みんなが、自分辞典っていいよね!もっとたくさんの人に知ってもらいたい!っと思っているので、会話が弾む弾む。

今日はじめて会ったとは思えないほどの打ち解けっぷりで、事務局の方が「みんな仲いいねー」と驚いていました。

既に起業している人や、これから起業するという方もいれば、起業はしないけれど今の仕事(人材育成とか、マネジメント)に活かしたいと学びに来ているかたもいました。

なので、自分辞典を広めたい!と思っていたら起業していなくても学びにきて大丈夫ですよー

コメント