オンライン型のプログラミングスクールで人気の「テックアカデミー(TechAcademy)」のエンジニア転職保証コース(TechAcademy Pro)。
オンライン型で手軽に学べて転職保証があるなどメリットが多いコースです。
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの特徴、料金、就職・転職関連の情報、利用するときの注意点などを詳しく解説していきます。
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースを利用するかどうかの参考にしてください。
テックアカデミー(TechAcademy)とは
オンライン型のプログラミングスクールで人気の「テックアカデミー(TechAcademy)」
びっくりするくらいコースがたくさんあります。プログラミングだけで18コース、その他にデザインやWebマーケティングなど6コース。
今回はその中でも、エンジニア転職保証コース(TechAcademy Pro)について詳しくみていきます。
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの特徴
次のような特徴があります。
- すべてオンラインで受けられる
- 転職保証が付いている
- 専門実践教育訓練給付制度の利用で受講料が最大70%戻ってくる
- 講師は現役エンジニア
- サポート体制が充実している
すべてオンラインで受けられる
プログラミングの授業も、転職サポートもすべてオンラインで受けられます。
テキスト(学習システム)はオンライン上で閲覧できますし、分からないことや困っていることは、チャットやビデオチャットで質問できます。
転職サポートについても、求人情報の閲覧だけでなくキャリアカウンセリングもオンラインで受けられるので、地方の方や、仕事が忙しくてプログラミングスクールに通う時間が取れない方も利用しやすいと思います。
転職保証が付いている
コース名のとおり転職保証がついています。受講後6ヶ月以内に就職できなかった場合は、全額返金されます。
テックアカデミーでは全コースで転職サポートを利用できますが、転職保証が付いているのは「エンジニア転職保証コース」のみです。
通学形式のプログラミングスクールでは転職保証が付いたコースが増えてきていますが、オンライン形式で転職保証が付いているコースがあるのはテックアカデミーくらいだと思います。
保証条件について
転職保証を受けるには、次のような条件があります。(一部抜粋)
- 受講開始時点で32歳以下の方
- 東京での勤務が可能な方
- IT企業へエンジニアとして転職する意欲がある方
- 受講期間中に転職活動をする意思のある方
- 期間中に学習時間を213時間以上確保できる方
- すべての課題に合格された方
専門実践教育訓練給付制度の利用で受講料が最大70%戻ってくる
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースは専門実践教育訓練給付制度の対象講座に認定されました(Reスキル講座)。そのため受講料が最大70%(約30万円)戻ってきます!
「転職のためにプログラミングを学びたい!」という方にピッタリ、利用しないのはもったいない制度なんです。
受給条件や手続き方法は、こちらで詳しく説明しているので参考にしてくださいね。
講師は現役エンジニア
テックアカデミーの講師は、全員現役エンジニアです。
現役エンジニアなので、現場で使われている実践的な知識を教えてもらうことができますし、リアルな仕事事情も教えてもらえるでしょう。
サポート体制が充実している
パーソナルメンターによるマンツーマン指導
テックアカデミーでは、パーソナルメンターという専任の講師が付き、受講期間をとおしてサポートしてくれます。
初回にカウンセリングがあり、その後は週に2回(1回30分程度)マンツーマンで授業が受けられます。
授業はビデオチャットで行われ、プログラミングの質問だけでなく、キャリアの相談にものってもらえます。
常駐メンターによるチャットサポート
挫折しやすい学習期間前半は、パーソナルメンターによるサポート以外にも毎日15時~23時の間、常駐している講師(メンター)が分からないところをチャットでサポートしてくれます。
口コミや体験談を調べてみると、「すぐに回答してもらえるので効率的に学習できる」と好評で、サポートの質に満足している受講者が多いです。
プログラミングって、一つ動かないと続けるのがうんざりしてきます。そんなとき、解決するヒントをささっと教えてもらえると、進みも早いし、モチベーションも上がります。質問へのフォロー体制がしっかりとれているのは、すごくいい点です。
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの期間・カリキュラム・料金
受講期間
エンジニア転職コースの期間は、16週間です。
学習時間の目安は、213〜360時間。毎日3~4時間ほど学習するようなイメージなので、働きながら受講する方はけっこうハードだと思います。
転職サポートは、転職が決まるまで6ヶ月間受けることができます。
カリキュラム
色々なプログラミング言語のコースがあるテックアカデミーですが、エンジニア転職保証コースで学べるプログラミング言語はJavaになります。
カリキュラムは、基礎編と応用編、AI基礎編に分かれています。
基礎編
最初の6週間は、テックアカデミー独自の学習システムを使用して、プログラミングの基礎を学びつつ、Webアプリケーションを作っていきます。
学習していく中で課題がだされ、出来るようになるまで何度でもコードをチェック(レビュー)してもらえます。
基礎編期間中は、次のようなサポートがあります。
- パーソナルメンター(専任の講師)が週2回(1回 約30分・ビデオチャット)、マンツーマンでサポート
- 毎日15時~23時の間は、常駐している講師がチャットで質問に対応
応用編
基礎編で作ったWebアプリケーションを拡張する機能を、自分なりに考えてつくっていきます。
テキストを使った学習だけでは、プログラミングは出来るようになりません。自分で考えて作っていく応用編は、とても大事です。
応用編期間中は、次のようなサポートがあります。
- 質問は、パーソナルメンターが毎日チャットで回答(24時間以内)
- 週2回(1回30分程度)、パーソナルメンターがビデオチャットでサポート
- 作った機能をパーソナルメンターがチェック(レビュー)
AI基礎編
AI基礎編では、分析ツールを使ってデータの解析を実際にやってみます。
期間中は、次のようなサポートがあります。
- 質問は、パーソナルメンターが毎日チャットで回答(24時間以内)
- 週2回(1回30分程度)、パーソナルメンターがビデオチャットでサポート
- 回数無制限で課題レビュー
料金
料金は、437,800円(税込)。月々13,659円~分割払いが利用できます。
※申し込み前に必ず最新の料金を公式サイトで確認するようにしてください。
公式サイト TechAcademy
転職保証が付いたコースでは、オンライン形式ということもあり、安めです。
受講開始にかかわらず、学習システムにログインした後は返金されないので、注意してください。
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースの転職支援
転職支援の内容
転職支援では、次のようなサポートが受けられます。
- カウンセリング
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 企業との面接調整
- 面接後のフォロー
転職支援で紹介される求人は東京勤務のIT企業が多いです。
エンジニア転職保証コースは、関東在住でオンラインで学んで転職したい方はもちろん、地方在住で東京の企業に転職したい方にもおすすめです。
地方在住者にうれしいサポート
地方に住んでいる場合、東京の企業への転職活動は交通費や宿泊費がかかり、辛いですよね。
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースでは、地方在住者にうれしい次のようなサービスがあります。
- ほとんどの企業の一次面接が、オンライン(ビデオチャット)で行うことができる
- 二次面接など上京が必要な場合は、提携しているシェアハウスを紹介してもらえる
一次面接をオンラインで受けられるのは交通費・宿泊費がかからずに済むので、すごく助かると思います。
テックアカデミーの無料体験
テックアカデミーでは、無料体験や無料カウンセリングもオンラインで受けることができます。
無料体験
テックアカデミーでは、プログラミング学習の無料体験ができます。
期間は1週間。けっこう長いですよね。
無料体験用のカリキュラムではありますが、簡単な課題も用意されているので、
- 実際のプログラミング
- 講師に質問し、回答を受ける
- 課題を提出し、講師にチェック(レビュー)を受ける
- ビデオチャットでのメンタリング
など一通りのことを体験できます。
無料カウンセリング
現役エンジニアに個別に無料で相談できる「無料カウンセリング」も用意されています。
ビデオチャットで30分程度なので、地方の方や在職中で忙しい方でも受けやすいと思います。
どんな質問もOKなので、学習するうえでの不安はもちろん、学んだあとのキャリアに関する不安などもあれば相談してみましょう。
まとめ
テックアカデミー(TechAcademy)のエンジニア転職保証コースは、受講後6ヶ月以内に就職できなかったときに全額返金される転職保証がついています。
しかも、給付金制度を利用すると最大70%(約30万円)戻ってきます!
受講期間は16週間で、JavaとAI基礎(データ解析)が学べます。
講師はすべて現役エンジニアなので、実践的な知識が学べ、リアルな仕事事情も教えてもらえるでしょう。
転職支援で紹介される求人は、東京勤務のIT企業が多いです。
関東在住でオンラインで学んで転職したい方はもちろん、地方在住の方にうれしいサポートがあるので、これから東京で就職したい人にもおすすめです。
転職保証には、次のような条件があります。(一部抜粋)
- 受講開始時点で32歳以下の方
- 東京での勤務が可能な方
- IT企業へエンジニアとして転職する意欲がある方
- 受講期間中に転職活動をする意思のある方
- 期間中に学習時間を213時間以上確保できる方
- すべての課題に合格された方
受講しきれるか不安な方は、無料体験を通して受講イメージをつかんだり、無料カウンセリングで他の受講者の様子などを聞いてみるのもいいと思います。


コメント