いまの仕事を続けていくことに悩んでいたり、これからのキャリアに不安を感じている20代、30代の方におすすめのキャリアのサポートサービス「POSIWILL CAREER(ポジウィル キャリア)」。
ポジウィルキャリア(旧:ゲキサポ!キャリア)は、いくつものビジネス誌で紹介されているので、名前を目にしたことがある方もいるかもしれません。
ポジウィルキャリアとは、どのようなサービスなのか。特徴や注意点、メリットがある方などを解説していくので、利用するかどうかの参考にしてくださいね。
POSIWILL CAREER(ポジウィル キャリア)とは
POSIWILL CAREER(ポジウィル キャリア)は、キャリアの相談ができ、さらに描いたキャリアを実現するための一歩を踏みだす行動(転職活動)までサポートしてくれるサービスです。
2019年8月にサービスを開始していらい、利用者がどんどん増えている注目のサービスです。
転職エージェントとはどう違うの?
キャリアの相談といえば、転職エージェントを思い浮かべる人も多いですよね。
ポジウィルキャリアと転職エージェントとの大きな違いは3つ。
- キャリアを考える視点
- 求人紹介の有無
- 料金(有料・無料)
転職エージェントとポジウィルキャリアでは、キャリアを考える視点が違います。
転職エージェントは、求人ベース(求人がある・ない)という視点でこれからのキャリアをアドバイスしてくれます。
ポジウィルキャリアは「これからの人生、どう生きたいか?」という視点で一緒にキャリアを考えてもらえます。
転職エージェントのメインのサービスは求人紹介ですが、ポジウィルキャリアでは求人の紹介はありません。保有求人に縛られることがないので、純粋に生き方視点でのアドバイスをしてもらうことができます。
転職エージェントは求人企業から料金をもらうビジネスモデルなので、転職希望者は無料で利用できますが、ポジウィルキャリアは有料のサービスになります。
料金を払ってまで「ポジウィルキャリア」を利用するメリットがあるのか、気になりますよね。
このあと、ポジウィルキャリアの特徴や利用してメリットのある方を詳しく解説していくので、ご自身にメリットがあるか見極めてくださいね。
ポジウィルキャリアの特徴
ポジウィルキャリアの特徴は、大きく5つ。
- 漠然とした仕事への不安や悩みを相談できる
- 「どう生きたいか?」でキャリアを見直せる
- 専属のトレーナーがしっかりサポートしてくれる
- 相談だけでなく転職活動もサポートしてくれる
- 転職後(入社後)のサポートもしてくれる
それぞれ詳しく解説していきますね。
漠然とした仕事への不安や悩みを相談できる
仕事への不安や悩みって、意外に相談できる人が少ないと思いませんか?
それも「この仕事、なんとなく合わない気がする」「このまま今の会社に勤めていて、本当に大丈夫なのかな?」といった漠然とした不安だと、なおさら相談しにくいですよね。
ポジウィルキャリアは、そんなモヤモヤした状態で相談してOK。むしろ、そのモヤモヤを一緒にひも解いてくれるサービスです。
「どう生きたいか?」でキャリアを見直せる
転職エージェントとの違いでも書きましたが、ポジウィルキャリアの一番の特徴は、「どう生きたいか?」という視点でこれからのキャリアを考えるというもの。
キャリア論・キャリア心理学に基づいた独自の自己分析で、自分の価値観にあったテーマ(仕事)を一緒に探してくれるので、いままでの経験やスキルの延長線上では気づけない、本当にやりたい仕事を見つけられます。
専属のトレーナーがしっかりサポートしてくれる
ポジウィルキャリアでは、あなた専属のトレーナー(パーソナルトレーナー)がつき、サポートしてくれます。
トレーナーとしてついてくれる方は、キャリアのプロフェッショナル。人材業界や人事(採用)で活躍していた経験をもつ方もいます。
週に1回(60分)ビデオチャットで面談、それ以外の時間(営業時間内)はチャットで相談することができます。
相談だけでなく転職活動もサポートしてくれる
ポジウィルキャリアでは、悩みの相談や自己分析だけでなく、転職活動もサポートしてくれます。具体的には、業界研究や企業分析、職務経歴書の添削や面接対策など。
自分のやりたい仕事を見つけられても、そこに行きつくための「行動」ができないと、何も変われません。そこをしっかりサポートしてくれるのが、ポジウィルキャリアのいい点。
面接の振り返りをトレーナーさんと毎回行ったことで、目指していたIT業界に転職できたという方もいましたよ。
転職後(入社後)のサポートもしてくれる
転職って転職活動も大変ですが、実は入社した後もけっこう辛かったりします。
新しい人間関係、前職とは違う職場のルール。思い描いていたような仕事ができず、転職したことが本当に良かったのか不安になるかもしれません。
ポジウィルキャリアでは、コースによっては新しい仕事で希望しているような活躍ができるように転職活動が終わったあと(入社後)もサポートしてもらうことができます。
具体的には、新しい仕事に向けたアクションプランを立てたり、年に2回の面談サポートで「転職後の悩み」を相談することができます。
未経験の仕事に挑戦する場合や、新しい仕事が本当に続けられるのか不安な時に、とても心強いサービスですよね。
ポジウィルキャリアを利用してメリットがある人
ポジウィルキャリアを利用してメリットがある人はたくさんいると思っていますが、特におすすめするのは次のような方。
- いまの仕事を続けることに不安や違和感がある人
- 仕事が続かず、何度も転職を繰り返してしまっている人
- 転職できるか不安な人
- 1人での転職活動に辛さを感じている人
どのようなメリットがあるのか解説していきますね。
いまの仕事を続けることに不安や違和感がある人
いまの仕事を続けることに不安や違和感があっても、
- 次にやりたい仕事もないし
- 他に出来る仕事が思い浮かばないし
と、なんとなく仕事を続けている人、けっこういるんじゃないでしょうか?
ポジウィルキャリアなら漠然とした不安や悩みを一緒にひも解いてくれるので、いまの仕事の何に不安や違和感があるのか、「本当はどうしたいのか」を見つけることができます。
1人だと勇気が出にくい本当にやりたいことへの一歩も、トレーナーさんがついていてくれるので踏み出すことができます。サポートしてくれる人がいるって、すごいパワーをもらえるんです。
仕事が続かず、何度も転職を繰り返してしまっている人
仕事が続かずに何度も転職を繰り返すと、自分に自信が無くなってきて、次の仕事を選ぶのが怖くなってしまいますよね。
仕事が続かないのは、自分がどんな仕事なら続けられるのかを見つけられていないだけ。
短期間での転職を繰り返していた20代の女性が、ポジウィルキャリアでまずやったことは、「何があると辞めてしまうのか」「何があれば辞めないのか」の自己分析。
最初、考えを整理できなくてぐるぐるしてしまったそうですが、トレーナーさんにサポートしてもらい答えを見つけられたそう。
転職活動では、自分が「辞めてしまう要素」「辞めない要素」をしっかりチェックして、ここなら続けられると思える仕事で内定をもらえたそう!よかったですね。
転職できるか不安な人
- いまの仕事が嫌で辞めたいけれど、スキルに自信がなくて転職に踏み切れない
- やりたい仕事があっても未経験の職種へのチャレンジなので不安
こんなふうに、転職できるか不安で行動にうつせないという人もいますよね。
ポジウィルキャリアを利用した方のインタビューを聞いていて気づいたのが、みなさんとても堂々として自信をもっている感じ。
ポジウィルキャリアでは、トレーナーさんが相談者さんの「いいところ」「強み」を見つけて、ほめてくれるそう。
その結果、自分では気づけていなかった「スキル」を見つけられたり、挑戦したい仕事に活かせる「強み」を見つけられて、自然と自己肯定感が上がっていったと話していました。
転職は自分を売り込む活動ですから「自己肯定感」はとっても大事。ぜひとも上げていきたいですね。
1人での転職活動に辛さを感じている人
転職活動を始めてみたけれど、うまくいかずに辛さを感じている人、いませんか?選考に落ち続けると凹みますよね。
自分なりに頑張っているつもりなのに、選考が通らないならプロに助けてもらうタイミング。
50社も落ち続けていたのに、ポジウィルキャリアでサポートを受けたら1社受けて内定をもらえた!という方もいましたよ。
ポジウィルキャリアの無料相談
ポジウィルキャリアの無料相談は、カウンセラーにキャリアに関する不安や悩みを実際に相談できるんです。時間は45分で、オンラインで受けられます。
カウンセラーの方が、モヤモヤしている悩みを整理・言語化できるように導いてくれて、不安や悩みが何に起因しているのか一緒に探ってくれます。イメージ的には初回カウンセリングみたいな感じ。
悩んでいることの正体が見えてくれば、解決するための方法を考えるという次のステップに進むことができますよね。
無料相談を受けた方の中には、
- 不安になっている理由が分かって転職を決意できた
- 自分の思い込みでやりたいことを出来ていないことに気づけて、チャレンジする勇気が持てた
という方もいましたよ。
まとめ
POSIWILL CAREER(ポジウィル キャリア)は、キャリアの相談ができ、さらに描いたキャリアを実現するための一歩を踏みだす行動(転職活動)までサポートしてくれるサービスです。
特徴は、大きく5つ。
- 漠然とした仕事への不安や悩みを相談できる
- 「どう生きたいか?」でキャリアを見直せる
- 専属のトレーナーがしっかりサポートしてくれる
- 相談だけでなく転職活動もサポートしてくれる
- 転職後(入社後)のサポートもしてくれる
ポジウィルキャリアを利用してメリットがある人はたくさんいると思っていますが、特におすすめするのは次のような方。
- いまの仕事を続けることに不安や違和感がある人
- 仕事が続かず、何度も転職を繰り返してしまっている人
- 転職できるか不安な人
- 1人での転職活動に辛さを感じている人
ポジウィルキャリアには、キャリアに関する不安や悩みをカウンセラーに実際に相談できる「無料相談」があります。
いまの仕事がイヤだけれど、どうしたらいいかも分からなくてモヤモヤしているなら、無料相談だけでも受けてみてはいかがでしょう?
モヤモヤから一歩抜け出すことができるかもしれませんよ。(無料相談は公式サイトから申し込むことができます。)
公式サイト ポジウィルキャリア
コメント