土日も対応してくれる転職エージェント一覧。忙しくても転職できる!

比較・おすすめ

働きながら転職活動をするときに悩むのが、時間のやりくりですよね。

 

残業が多い会社に勤めていたり、管理職のように責任のある役職についていると、平日の夜は忙しくて時間がとれないという人も多いでしょう。

転職エージェントを利用したいと思っていても、仕事の調整を考えると申し込みを躊躇しているという方もいるかもしれません。

 

じつは転職エージェントには、平日の夜だけでなく土日も対応してくれるところがあります。

土日も対応してくれる転職エージェント、対応時間や面談場所をまとめたので参考にしてくださいね。

 

土日も対応可能な転職エージェント一覧

 

転職エージェント名対応状況対応時間電話・
オンライン
リクルートエージェント土日祝日10:00~20:00電話
DODA10:00~18:30電話
パソナキャリア10:00~18:00電話
Web面談
マイナビエージェント9:30~17:30電話
type転職エージェント10:00~19:30電話
Web面談
ワークポート応相談 電話
Web面談

 

面談場所は転職エージェントのオフィスだけでなく、電話面談やWeb面談などオンラインでも対応してもらえるので、自宅からでも受けることができますよ。

 

各転職エージェントの対応状況について、詳しく説明していきますね。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、業界No1エージェントと言われているだけあり、土日だけでなく祝日も対応してくれます。

対応時間も他のエージェントより長いですね。(平日、土日祝日ともに10:00~20:00)

 

オフィス(面談場所)も多く、東京(丸の内、立川)、宇都宮、さいたま、千葉、横浜、京都、大阪、神戸、名古屋、静岡、北海道、東北(宮城)、中四国(広島、岡山)、福岡と全国にあります。

 

大手や知名度のある企業の求人も多く、扱っている業界も広いので、どなたでも利用しやすいと思います。

公式サイト リクルートエージェント
 

 

doda

dodaは業界2位の大手転職エージェントです。転職サイトdodaも併用できるのが特徴です。

 

休日は土曜日のみの対応で、対応時間も10:00~18:30と平日(9:00~20:00)と比べると少し短いです。

オフィス(面談場所)は、東京(丸の内、浅草橋)、横浜、札幌、仙台、名古屋、大坂、岡山、広島、福岡と全国にあります。

 

転職相談や職務経歴書へのアドバイスなど親身な対応が好評で、扱っている業界も幅広く、求人数も多いので、どなたでも利用しやすいと思います。

公式サイト 業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/doda

 

パソナキャリア

パソナキャリアは、オリコン顧客満足度調査の転職エージェント部門で4年連続(2019年~2022年)総合1位に選ばれるほど利用満足度の高い転職エージェントです。

 

休日は土曜日のみの対応で、時間は10:00~18:00(平日は10:00~21:00)。

オフィス(面談場所)は、東京(丸の内)、大阪、名古屋、静岡、広島、福岡。その他に、電話面談やWeb面談も選ぶことができます。

 

数よりも質にこだわって紹介する方針のため、紹介される求人数はリクルートエージェントやdodaと比べると少ないですが、希望にそった求人が多いと評価が高いエージェントです。

女性の転職や、管理職の転職にも強いです。

公式サイト 転職エージェントのパソナキャリア
 

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、第二新卒や20代の転職サポートを得意としています。

強引な応募や焦らせるような営業はなく、1人1人に合わせたきめ細かな対応が好評です。

 

いくつかオフィスがありますが、土曜日に対応しているのは東京オフィスのみ、 対応時間は9:30~17:30です。(平日は9:30~20:30)

公式サイト マイナビAGENT

 

type転職エージェント

type転職エージェントは、ITエンジニア職と営業職の転職を得意としています。

 

オフィスは東京のみで、求人の対応地域は首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)になります。

休日は土曜日のみで、対応時間は平日と同様10:00~19:30です。電話面談だけでなくWeb面談も対応してもらえます。

公式サイト typeの人材紹介

 

ワークポート

以前はIT専門の転職エージェントでしたが、いまは営業職や事務職の求人も扱っています。

 

ワークポートは申し込み時に要望すれば、休日対応してもらえます。

Q 休日でも相談は可能ですか?

A はい、可能です。お申し込みの際にその旨お伝えください。

引用元:ワークポート よくあるご質問

 

オフィス(面談場所)は、東京、埼玉、千葉、横浜、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、札幌、小倉と全国にあります。電話面談だけでなく、Web面談にも対応してもらえます。

公式サイト ワークポート

 

転職エージェントを土日に利用するときの注意点

 

転職エージェントが土日も対応してくれるといっても、平日のようなキャリアアドバイザーの人数で対応してもらえるわけではありません。

例えば、以前利用した転職エージェントの場合は、月に1回程度交代で休日の対応をしていると話していました。

対応時間も平日と比べると短い転職エージェントが多いです。

 

面談してもらえる枠数も少なく人気も高いので、予約がとりにくいことが多いです。

早めに申し込むようにしたり、申し込み時に土日希望を伝えて予約を取りやすくする工夫をしましょう。

まとめ

転職エージェントの中には、土日も対応してくれるところがあります。

 

平日が忙しくて面談の時間がとれないからといって、転職エージェントを利用することをあきらめる必要はありません。

面談場所は、転職エージェントのオフィスだけでなく電話面談、Web面談などオンラインも選ぶことができます。自宅に居ながら利用できるのはうれしいですね。

 

とはいえ、土日の面談は人気があるのでなかなか予約できない可能性もあります。早めに申し込むようにしましょう。

 

 

コメント