「女性向けの転職サイトをみてみたけれど、満足できる求人がない」そんなふうに感じていませんか?
キャリアを積んできた女性の場合、一般的な女性向けの転職サイトでは、満足できる求人を見つけにくいんですよね。
いまの職場より働きやすく、やりがいも年収も手に入れたいならハイクラス向けの求人が集まっている転職サイトや転職エージェントがおすすめ。
女性におすすめのハイクラスに強い転職サイト・転職エージェントを厳選して紹介するので、参考にしてくださいね。
ハイクラス向け転職サイト・エージェントを選ぶコツ
ハイクラス向けの求人は少なく、一般的な転職サイトには出されず、ハイクラス専門の転職サイトや転職エージェントに出されると言われています。
この「ハイクラス」の基準が、各転職サイト・エージェントによって微妙に違います。
例えば、「年収400万円以上の方」としている転職エージェントもあれば、「管理職経験があり年収800万円以上の方」としている転職エージェントもあります。
「専門的なスキルや語学力などがあり(グローバル人材)、高年収を得ている方」という転職エージェントもあります。
ハイクラス向け転職エージェントを選ぶときには、その転職サイト・エージェントが「得意としているハイクラス層」を確認して、ご自身が目指すような求人があるところを利用しましょう。
今回は、次のいづれかの求人を得意にしている転職サイト・エージェントを中心に紹介しています。
- 年収400万以上の求人
- 専門職・技術職、グローバル人材などの求人
年収700万円以上を目指している方や管理職の方向けの転職エージェントは、こちらで紹介しているので参考にしてください。


女性におすすめのハイクラスに強い転職サイト・転職エージェント
実際に利用してみて、
- 女性が働きやすい職場の求人がたくさんあった
- 女性ならではの希望を理解したうえで、いい求人を紹介してくれた
- 手厚いサポートで安心して利用できた
ところを中心に、女性におすすめのハイクラスに強い転職サイト・転職エージェントをご紹介していきますね。
ビズリーチ
ビズリーチは、ハイクラス専門の転職サイトです。
ビズリーチが得意としているハイクラス層は年収750万以上の方ですが、年収500万以上から求人はあったので、気になる方は登録してみてくださいね。
コンサルタントやITエンジニア、管理部門(人事・経理など)の求人のほか、英語を活かせる求人も数多くありました。
公開求人数96,000件、登録ヘッドハンター数4,700人(2020年11月時点)と、企業が直接掲載している求人だけでなく、提携しているヘッドハンターからも求人を紹介してもらえるので、1社の転職エージェントに登録するより、たくさんの求人と出会うことができます。
求人への応募など一部サービスを利用するのに利用料(30日間)がかかるデメリットがありますが、求人数を考えると登録するメリットは十分あると思います。
公式サイト 会員制求人サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』
リブズキャリア
リブズキャリアは、キャリア女性に特化した転職サイトです。
得意とするハイクラス層は、年収400万以上のキャリアを積んだ女性。女性を積極的に採用したい企業の求人が集まっています。
家庭(育児)も仕事も大事にしたい女性の気持ちによりそってくれるサイトなので、ワークライフバランスが整った職場や、女性が働きやすい(時短やリモートワークなど)職場の求人が、たくさんありました。
求人数が少ないのがデメリットなので、他の転職サイトや転職エージェントと併用することをおすすめします。
公式サイト キャリア女性向け転職サイトLiBzCAREER
パソナキャリア
女性の転職に強いパソナキャリア。
2020年のオリコン顧客満足度ランキングの転職エージェント部門で1位を獲得するなど、利用者の満足度が高い転職エージェントです。
得意とするハイクラス層は年収700万以上の方ですが、パソナキャリア自体は年収で利用者を分けるようなことはしていないので、700万以下の方でも利用できます。気になる方は登録してみてくださいね。
社内にハイクラスの求人を開拓する専門チームがあり、精査したうえで質のいい求人を紹介しているそうです。
希望にあう求人に絞って紹介する方針とのことで、紹介される求人数が少ないと感じる人もいるようですが、希望に合わない的外れな求人が少ないというメリットもあります。
公式サイト 転職エージェントのパソナキャリア
JACリクルートメント
JACリクルートメントは、管理職や外資系・グローバル人材の転職を得意とする転職エージェントで、オリコン顧客満足度ランキングのハイクラス・ミドルクラス転職で、2年連続1位に選ばれているほど、利用満足度も高いです。
日本人がイギリスで設立した転職エージェントで、日本企業の海外進出を人材面でサポートしていた経緯もあり、外資系企業だけでなく、日系企業の求人も豊富です。
JACリクルートメントは、女性が社長を務めていたこともあり、早くから女性が働きやす環境を整えていた企業です。そのこともあるのか、今後の働き方を見据えた求人の提案が素晴らしかったです。
公式サイト JACリクルートメント
リクルートエージェント
リクルートエージェントは業界No1といわれる転職エージェントです。
リクルートエージェントの特徴は保有求人の多さ。他の転職エージェントでは求人が少ない業界や業種も、リクルートエージェントならあると言われています。
利用した印象ではありますが、一部上場企業や大手企業の求人が他と比べて多かったので、女性が安心して勤められる企業の求人が多いと思います。
公式サイト リクルートエージェント
まとめ
今回は、年収400万以上の質のいい求人がそろっていて、女性のキャリアに寄り添ったサポートをしてくれる転職エージェントを厳選してご紹介しました。
ご自身の目指すキャリアに合いそうな転職エージェントはありましたか?
ハイクラス向けの求人は一般職の求人と比べて数が少ないので、1社だけではなかなかいいと思う求人に出会えないかもしれません。できれば複数の転職エージェントを利用して求人を探してみてくださいね。
コメント